プレスでないと車に近づけないので、インテリアをよく見たい場合はこちらをどうぞ!
レクサスブースに展示される2台のバッテリEVコンセプトカー「LF-ZC」「LF-ZL」 (impress.co.jp)

WordPress(AWS)
プレスでないと車に近づけないので、インテリアをよく見たい場合はこちらをどうぞ!
レクサスブースに展示される2台のバッテリEVコンセプトカー「LF-ZC」「LF-ZL」 (impress.co.jp)
車両ハーネスが展示してありました。コネクタハウジングに向けて板金のオス端子を挿入して車両GNDに落としているんですね。初めて見ました。
スズキのスペーシアです。運転席前にHUDが格納されている部分があります。
週末に、AWSでWordPressのサイトを立ち上げました。下記のUdemyを参考にしました。丁寧に説明はされていたのですが、2019年の内容だったので、内容を理解して実際の作業への読み替えが必要でした。特にAWSのUIが大幅に変更されていて、ページや言葉が違う事に苦労しました。AWSにおすすめされる最新のAmazonLinux2023を入れたのですが、MySQLのインストール方法が違うので、Udemyの指示通りにAmazonLinux2を入れ直しました。 またWordPressは phpで動いていて、Udemyの指示通りのバージョンでは動作しないので、バージョンの組み合わせをそれぞれのサイトで調査し、インストールしました。
もう少し何ができるのか、試す予定です。